2014年03月29日
プチバブル!
いやぁ~~
それにしても消費増税前の駆け込み需要がすごいことになってますね
おかげ様で4年前の(個人的な)バブル以来のプチバブル状態へ・・・
あまりの多忙さに釣り禁状態でしたが、急激な気温上昇で
サワラの活性も上がるとよんで、たまらず行ってしまいました
ところがこの休日ハッピーはおそらくヤバい状態なので
前回と同じポイントに行ってきましたが、ここもヤバい状態に・・・
何とマズメ前の早朝4時頃到着も、すでに堤防は満席状態!
ほとんど県外ナンバーで、テントまで張って気合の入れよう
まぁゴミはちゃんと持って帰ってくださいね、みたいな感じですけど
しかたなく足場の悪いテトラ帯でなんとか場所を確保できました
それにしてもここも一時期の東港北堤のような殺気立った
鉄火場状態になっているのか・・・・
まぁ、あそこほど悪くないと思いますが、なんとか激混みのなか
5時15分過ぎに釣りスタート!
もうすでにちょっと沖ではサワラのナブラが発生しており
開始早々は無反応でしたが、少しすると入れ食いモードに突入
それから終了時間の8時まで続き、結局
サワラ40本ゲット

釣れ過ぎなので、大きいのだけ7本持ち帰りでしたが
まだまだ釣れていたので時間があれば相当釣れましたね
周りでも好調でひとり10本以上は上げていたようです
帰ってからハッピーの情報を見るといまいちのようで
今年はこちらのほうが好調みたいですね
といったところで、あと2日間超忙しいのですが
4月になったらハッピーでも行ってみたいと思ってます
デカサワラ期待して
それにしても消費増税前の駆け込み需要がすごいことになってますね

おかげ様で4年前の(個人的な)バブル以来のプチバブル状態へ・・・
あまりの多忙さに釣り禁状態でしたが、急激な気温上昇で
サワラの活性も上がるとよんで、たまらず行ってしまいました

ところがこの休日ハッピーはおそらくヤバい状態なので
前回と同じポイントに行ってきましたが、ここもヤバい状態に・・・
何とマズメ前の早朝4時頃到着も、すでに堤防は満席状態!

ほとんど県外ナンバーで、テントまで張って気合の入れよう
まぁゴミはちゃんと持って帰ってくださいね、みたいな感じですけど
しかたなく足場の悪いテトラ帯でなんとか場所を確保できました
それにしてもここも一時期の東港北堤のような殺気立った
鉄火場状態になっているのか・・・・
まぁ、あそこほど悪くないと思いますが、なんとか激混みのなか
5時15分過ぎに釣りスタート!
もうすでにちょっと沖ではサワラのナブラが発生しており
開始早々は無反応でしたが、少しすると入れ食いモードに突入
それから終了時間の8時まで続き、結局
サワラ40本ゲット

釣れ過ぎなので、大きいのだけ7本持ち帰りでしたが
まだまだ釣れていたので時間があれば相当釣れましたね
周りでも好調でひとり10本以上は上げていたようです
帰ってからハッピーの情報を見るといまいちのようで
今年はこちらのほうが好調みたいですね
といったところで、あと2日間超忙しいのですが
4月になったらハッピーでも行ってみたいと思ってます
デカサワラ期待して

Posted by デンチ at 18:30│Comments(2)
│青物釣り
この記事へのコメント
夏までにメーターきゅう行きましょう(^-^)
Posted by コブラ at 2014年03月31日 19:14
太り過ぎで腹メーター級じゃね(^^)/
Posted by デンチ
at 2014年03月31日 22:42
