ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
プロフィール
デンチ
デンチ
20年前はカリスマステイヤーとして君臨していましたが、いまではすっかりそのオーラも消え失せパンピーになりつつ後輩からもタメ口扱い。
しかし第一回五頭スーパーカップを制し、再びオーラが溢れ出てきた






Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年11月12日

久々モンスター現る!

いやぁ~ 先週の話ですが、久々すごいヤツがいたね!

あっ 魚のモンスターじゃなくてね

わりいヤツがいたってことね・・・・


以前は鉄火場東港北堤(現ハッピー)では

こんなヤツも数多くいましたが

こんなローカル釣り場に現れるとは・・・・・



その日は休日でしたが、休日は混むしへんなヤツも多いんで

あまりいかない事にしてるんですが、波がいいので

ちょっと早めに行くことにしました・・・・


そしていつものマイポイントを目指して行くと

意外とガラすきで、なんなくマイポイントゲット!

テトラ帯なのでそこに荷物を置き、堤防で準備をしてる時

そのモンスターは現われました



そいつは私の準備してる横を無言で通り過ぎ

私の荷物の置いてある所をめざして突き進み

なんと、その場所でいきなりどっかりと腰を据え

釣りの準備を始めました



なんだぁ~・・・・と思いましたが

まだ薄暗かったので、気付いて退くだろうと思ってたら

一向に退く様子はなく淡々と準備を続けています


たまりかねた私はそいつに

「そこに荷物置いてあるんだけど、見えねんだか!」と言ったら

「いや、だれもいなかった」とか

「別にそこでやればいい」とか言って一向に退きません



しかし周りはガラ空きでいくらでも釣る場所あるのに

わざわざこんなせまい場所で、仲のいいヤツならまだしも

こんなヤツのすぐ脇で肩寄せ合って釣る気もしね~し・・・・・



しかたなく、トラブルになるとせっかくの楽しい釣りが台無しなので

大人の私はちょっと離れた隣りの場所に移る事に・・・・・・



朝から気分悪いですが、その日の釣りはいつに無く

チカラ入りましたねぇ~グー


運よく私は爆釣で隣りのそいつは全く釣れず気分良かったですが

まぁハッキリ言いますと場所というより腕の差か・・・・・



それにしてもいつもその場所で私が常に爆釣するんで

それを見て自分もそこでやれば釣れるかと思って取るんでしょうが

実力の差ってことをわかってないですねぇ~


もっと実力を磨いてからきてください

ってそーゆー事じゃね~かパンチ



そーゆー事じゃなくて、良識のある人はこんな事しないでね


そいつのルールだと釣り座に荷物が置いてあっても

離れて誰もいなければその場所を取れるみたいな・・・・
(トイレにも行けね~し)

しかし釣り場にも釣り人同志のルールがありますから

普通、どこの釣り場行ってもそんな事すれば怒られるわな



まぁ良識のある温厚な私ですからトラブルにならなかったものの

一番いいたい事は、だれかの隣りでやりたければとにかく一声かけて

「隣りいいですか?」とでも言えば

「ど~ぞいいですよ!」という風になるので

それだけで気分よくやれるのですが


いい大人でそんな簡単な事もできない、他人とコミュニケーション

とれないヤツが釣り場にはホント多い・・・・


皆さんは気をつけましょうねニコッ






といったところで本日の釣果です



サワラとサバとアジです

今年はサバが多いみたいですね



サバにたいしてもD釣法は抜群の反応です


明日から海はまた大荒れのようですが

そのあといよいよイナダくるかな・・・・ニコニコ





  

Posted by デンチ at 18:48Comments(2)青物釣り