2011年06月03日
大開放!
本日、いよいよ東港北堤防が開放されました!
有料になりましたが、なぜか普段より人が多いし
報道陣もかなりいて、皆気合いが入っています
そして本日も引き続き、ドンから入れ食い状態
バカでもチョンでも、じさでもガキでも、ジグでもワインドでも
だれでも何やっても、とにかく釣れまくりです
しかし、その中でD釣法はひときわ異彩を放ち
朝だけで
イナダ、60~70本ゲット

だいたいの数ですが、あまりに釣れるので、45cm以上の大型だけキープ
他は昨日までの教訓で、重すぎて持ち帰れないので即リリースでしたが
その数は途中まで数えてましたが、多分50本以上と思われます
それにしても皆簡単に釣れるので、自分がうまくなったと勘違いし
釣りを語る、なんちゃって名人があちこちに出現
開放日にふさわしい、ほほえましい姿ですね
その名人達は小型ジグを使い、イナダを釣り満足していますが
Dはちょっと違います
そうです、やはりまたワラサを釣らないと・・・・
小型のジグを使っていてはイナダはよく釣れますが
ワラサには絶対に届きません
そこでいいかげんイナダを釣ったところで、以前用意した
ビッグルアーを投入
普通でも充分ワラサには通用しますが
とにかく今日はイナダが多いので、イナダをスル―して
ワラサだけをゲットしようという作戦
ところが、そのビッグルアーにも
次々とイナダがヒット

もうマッチ・ザ・ベイトとかそんな問題ではなく
そのすばらしいリアクションには
シルエットの大小にかかわらず、思わず飛びついてしまうのです
残念ながら今日はワラサを出す事はできませんでしたが
この好調はもう少し続くと思われます
テレビでも放送されると思いますので、土日はヤバイかも・・・
それから最後に、この4日間遊びすぎましたが
今日の帰り道で募集してたので、行かねば


有料になりましたが、なぜか普段より人が多いし
報道陣もかなりいて、皆気合いが入っています
そして本日も引き続き、ドンから入れ食い状態

バカでもチョンでも、じさでもガキでも、ジグでもワインドでも
だれでも何やっても、とにかく釣れまくりです
しかし、その中でD釣法はひときわ異彩を放ち
朝だけで
イナダ、60~70本ゲット

だいたいの数ですが、あまりに釣れるので、45cm以上の大型だけキープ
他は昨日までの教訓で、重すぎて持ち帰れないので即リリースでしたが
その数は途中まで数えてましたが、多分50本以上と思われます
それにしても皆簡単に釣れるので、自分がうまくなったと勘違いし
釣りを語る、なんちゃって名人があちこちに出現
開放日にふさわしい、ほほえましい姿ですね

その名人達は小型ジグを使い、イナダを釣り満足していますが
Dはちょっと違います
そうです、やはりまたワラサを釣らないと・・・・
小型のジグを使っていてはイナダはよく釣れますが
ワラサには絶対に届きません
そこでいいかげんイナダを釣ったところで、以前用意した
ビッグルアーを投入
普通でも充分ワラサには通用しますが
とにかく今日はイナダが多いので、イナダをスル―して
ワラサだけをゲットしようという作戦
ところが、そのビッグルアーにも
次々とイナダがヒット

もうマッチ・ザ・ベイトとかそんな問題ではなく
そのすばらしいリアクションには
シルエットの大小にかかわらず、思わず飛びついてしまうのです
残念ながら今日はワラサを出す事はできませんでしたが
この好調はもう少し続くと思われます
テレビでも放送されると思いますので、土日はヤバイかも・・・
それから最後に、この4日間遊びすぎましたが
今日の帰り道で募集してたので、行かねば

2011年06月02日
いつまで続く!
今日は昨日・おとといと爆釣のニオイを嗅ぎつけ
いい時しか行かない、えび蔵ととっつあんの登場です
今年は不調だったイナダも、ここに来て突然食い始め連発していますが
今日も凄かった!
夜明けと同時に激しいナブラ
皆イナダ入れ食い状態
だれでも何やっても即釣れのお祭り状態
タダ巻きのえび蔵も、ビギナーのとっつぁんも次々ヒット
私も朝の一瞬で早々にイナダ10本ゲット
しかし、この大事な時間にビギナーのとっつぁんが
ルアー呑みこんで取れねぇとか、ストリンガーどうやってかけるんだとか
全部私にやらせ、釣りのジャマをします
これがなければもっと釣れてましたねぇ
ビギナーを釣れて行くと釣りになりません
そのせいか時合いがすぎると一気に釣れなくなり
えび蔵やとっつぁんや周りも沈黙が続きます
しかし、ここからがD釣法の本領発揮です
周りが沈黙の中、次々とバイトをひろい、一人連発
昨日と同じ状態になり
今日は数えきれないほどイナダゲット

今日もDの勢いは誰も止められません・・・・・
ところで、真面目な話ですが
このD釣法で釣りをしているとよくあるのが、これです

そうです、スレ掛かりです
ジグでもたまにありますが、D釣法の場合特に多い
しかしこれは偶然運よくフックに引っ掛かったのではなく
分かっているアングラーも多いと思いますが
イナダやサワラはベイトに対して、まず尾ビレや背ビレで攻撃し
ベイトをフラフラにさせてから捕食するという事があると思われます
ですから、この場合トリプルフック2本装着でフック率が高いので
そのファーストアタックの時にヒレに引っ掛かってしまうのです
ゆえにこれはスレ掛かりですが、偶然引っ掛かったのではなく
立派に狙って釣りあげた、という事になります
アユの友釣りの理論と一緒ですね
そしてD釣法の場合、トリプルフック2本でバイトミスは少ないのですが
この攻撃を受けた場合、乗らない事も多々あります
しかし、その瞬間、天を仰ぐ事なくすかさずダートを続けて下さい
そうするとその魚が再度反転し、アタックしてくるか
群れでいれば周りの違う魚が次々とアタックし
ヒットに導く事ができます
手は休めてはいけません
一瞬のチャンスを逃さないように・・・・
と
今回は久しぶりに真面目な話でしたが参考になったでしょうか・・・
それから今日のベイトとルアーの比較

コウナゴと思われます・・・たぶん
今日は真面目な話をしてしまったので、最後オチはありませんが
いよいよ明日から東港北堤防の開放です
それを記念してD釣法の講習会を開きたいと思いますので
あす北堤防入口先着2名様限定となりますのでお早めに・・・
すくな!
いい時しか行かない、えび蔵ととっつあんの登場です
今年は不調だったイナダも、ここに来て突然食い始め連発していますが
今日も凄かった!
夜明けと同時に激しいナブラ
皆イナダ入れ食い状態
だれでも何やっても即釣れのお祭り状態
タダ巻きのえび蔵も、ビギナーのとっつぁんも次々ヒット

私も朝の一瞬で早々にイナダ10本ゲット
しかし、この大事な時間にビギナーのとっつぁんが
ルアー呑みこんで取れねぇとか、ストリンガーどうやってかけるんだとか
全部私にやらせ、釣りのジャマをします

これがなければもっと釣れてましたねぇ
ビギナーを釣れて行くと釣りになりません
そのせいか時合いがすぎると一気に釣れなくなり
えび蔵やとっつぁんや周りも沈黙が続きます

しかし、ここからがD釣法の本領発揮です

周りが沈黙の中、次々とバイトをひろい、一人連発
昨日と同じ状態になり
今日は数えきれないほどイナダゲット

今日もDの勢いは誰も止められません・・・・・
ところで、真面目な話ですが
このD釣法で釣りをしているとよくあるのが、これです
そうです、スレ掛かりです
ジグでもたまにありますが、D釣法の場合特に多い
しかしこれは偶然運よくフックに引っ掛かったのではなく
分かっているアングラーも多いと思いますが
イナダやサワラはベイトに対して、まず尾ビレや背ビレで攻撃し
ベイトをフラフラにさせてから捕食するという事があると思われます
ですから、この場合トリプルフック2本装着でフック率が高いので
そのファーストアタックの時にヒレに引っ掛かってしまうのです
ゆえにこれはスレ掛かりですが、偶然引っ掛かったのではなく
立派に狙って釣りあげた、という事になります
アユの友釣りの理論と一緒ですね
そしてD釣法の場合、トリプルフック2本でバイトミスは少ないのですが
この攻撃を受けた場合、乗らない事も多々あります
しかし、その瞬間、天を仰ぐ事なくすかさずダートを続けて下さい
そうするとその魚が再度反転し、アタックしてくるか
群れでいれば周りの違う魚が次々とアタックし
ヒットに導く事ができます

手は休めてはいけません
一瞬のチャンスを逃さないように・・・・
と
今回は久しぶりに真面目な話でしたが参考になったでしょうか・・・
それから今日のベイトとルアーの比較
コウナゴと思われます・・・たぶん
今日は真面目な話をしてしまったので、最後オチはありませんが
いよいよ明日から東港北堤防の開放です
それを記念してD釣法の講習会を開きたいと思いますので
あす北堤防入口先着2名様限定となりますのでお早めに・・・
すくな!

2011年06月01日
すばらしきD釣法!
昨日はでっかいモンスター級の魚が釣れたというのではなく
モンスター・ヒラタみてえなヤツが釣り場に多いという
くだらない話でした
けっこう勘違いされたようなので、お詫び申し上げます
では本題に入りますが・・・
それにしてもこのリップレスミノーを使ったD釣法というのは
なんて凄いんだろうと、つくづく思いますね
とくに今日は凄まじかった
昨日と同じポイントですが、今日も結構な人出で
皆それぞれワインドやジグを使って精一杯自分の力量を出します
そして今朝も割と快調で夜明けからイナダがポツポツと上がっていましたが
皆普通にワインドやジグを使っているので、それほど差がありません
しかし、そんな中でもD釣法は群を抜いた釣果で
面白いように次々とヒット!
特にナブラ撃ちはヒット率高く、ワインドやジグが無反応の中
「ひとり爆釣状態
」
さらにトドメは67cmのワラサがヒット

もう手がつけられません
このリップレスミノーに吸い寄せられるように、ワラサもヒットしてきます
毎年ワラサはD釣法のノルマで、今年はもう半分あきらめていましたが
ここへきて達成!
そして、現場でこのD釣法を目の当たりにして見た人は
その驚きの釣り方に、今まで自分がやってきたありきたりの
ワインドやジギングに対して疑問をもたざるを得なくなります
そして結局、今日も
イナダ・サワラ・ワラサ合計15本ゲット

40cm級のイナダと比べるとそのデカさがわかります

そして、あまりにひとりだけ釣れるので、3人ほど向こうにいたじさが
「どんがの、つこてんだ?」と探りをいれに来ます
このじさも、ジグで人よりも割と釣っていたようですが
さらに釣ろうという欲の深さ
しかし、人間この「欲」が大事です
欲がないと何事も進化していきません
そして、声をかけてくれたお礼に丁重にD釣法を教えました
次回はこのじさがひとり大爆釣し、Dの伝道師となる事を願って・・・・・
と思ったら帰り際、「何ていうルアーだっけ?」と
すでに忘れているので不安です・・・
モンスター・ヒラタみてえなヤツが釣り場に多いという
くだらない話でした
けっこう勘違いされたようなので、お詫び申し上げます

では本題に入りますが・・・
それにしてもこのリップレスミノーを使ったD釣法というのは
なんて凄いんだろうと、つくづく思いますね
とくに今日は凄まじかった

昨日と同じポイントですが、今日も結構な人出で
皆それぞれワインドやジグを使って精一杯自分の力量を出します
そして今朝も割と快調で夜明けからイナダがポツポツと上がっていましたが
皆普通にワインドやジグを使っているので、それほど差がありません
しかし、そんな中でもD釣法は群を抜いた釣果で
面白いように次々とヒット!
特にナブラ撃ちはヒット率高く、ワインドやジグが無反応の中
「ひとり爆釣状態

さらにトドメは67cmのワラサがヒット

もう手がつけられません
このリップレスミノーに吸い寄せられるように、ワラサもヒットしてきます
毎年ワラサはD釣法のノルマで、今年はもう半分あきらめていましたが
ここへきて達成!
そして、現場でこのD釣法を目の当たりにして見た人は
その驚きの釣り方に、今まで自分がやってきたありきたりの
ワインドやジギングに対して疑問をもたざるを得なくなります
そして結局、今日も
イナダ・サワラ・ワラサ合計15本ゲット

40cm級のイナダと比べるとそのデカさがわかります
そして、あまりにひとりだけ釣れるので、3人ほど向こうにいたじさが
「どんがの、つこてんだ?」と探りをいれに来ます
このじさも、ジグで人よりも割と釣っていたようですが
さらに釣ろうという欲の深さ

しかし、人間この「欲」が大事です
欲がないと何事も進化していきません
そして、声をかけてくれたお礼に丁重にD釣法を教えました
次回はこのじさがひとり大爆釣し、Dの伝道師となる事を願って・・・・・
と思ったら帰り際、「何ていうルアーだっけ?」と
すでに忘れているので不安です・・・
