2010年02月13日
メタルジグ製作!
いやぁ~すごい雪でしたねぇ~
おかげで釣り全くしてません
しかし釣りに行かない日は毎日朝一時間ほどのウォーキング&ランニング
その後近くの公園でチニング・プッシュアップ・シットアップなどで
体を鍛え、これがシーズンに入りあの得意の3時間パワージャーク
を生み出します
まぁ能書きはいいとして
この間ネットでいいものをみつけ、さっそく購入しました
これです

メタルジグ製作キットです
調子こいて、こんなのも買いました

鉛溶解リードメルター
鉛を溶かしてメタルジグを作る機械です
しかし
よ~く考えると、全部で¥2万以上もしたので
これだといつも使ってるメタルジグがそうとう買えるなと思い
ジグ買ったほうがはやかったなぁ、失敗したなぁと思ったら
急にめんどくさくなり、このまま倉庫に眠ってます
そろそろシーズンも始まるので作りたいとは思っているのですが・・・・・
おかげで釣り全くしてません

しかし釣りに行かない日は毎日朝一時間ほどのウォーキング&ランニング
その後近くの公園でチニング・プッシュアップ・シットアップなどで
体を鍛え、これがシーズンに入りあの得意の3時間パワージャーク
を生み出します

まぁ能書きはいいとして
この間ネットでいいものをみつけ、さっそく購入しました
これです
メタルジグ製作キットです
調子こいて、こんなのも買いました
鉛溶解リードメルター
鉛を溶かしてメタルジグを作る機械です
しかし
よ~く考えると、全部で¥2万以上もしたので
これだといつも使ってるメタルジグがそうとう買えるなと思い
ジグ買ったほうがはやかったなぁ、失敗したなぁと思ったら
急にめんどくさくなり、このまま倉庫に眠ってます

そろそろシーズンも始まるので作りたいとは思っているのですが・・・・・
タグ :メタルジグ
2009年11月28日
エンゾで大物!
今朝は雨天で釣りのほうはお休みでしたが
あまいです・・・
午後に雨は上がり
前から目をつけていた、家からほんの数百mの所にあるエンゾ(どぶ川)で
ニゴイ、52cm ゲット

続けて、またも50cm級 ゲット

こんなちいさなエンゾですが大型が潜んでいます

次々と大物をヒットさせていると、近所のじさがどこからともなく現れて
講釈をたれ始めます・・・・
よくある田舎の微笑ましい風景ですね
そうこうしてると、雨がまた降り出し
最後にまたも大型ゲット

短時間でしたが、とても楽しかったですねぇ
それからどうでもいいけど、昼間はちゃんと仕事してくださいね

あまいです・・・
午後に雨は上がり
前から目をつけていた、家からほんの数百mの所にあるエンゾ(どぶ川)で
ニゴイ、52cm ゲット

続けて、またも50cm級 ゲット

こんなちいさなエンゾですが大型が潜んでいます
次々と大物をヒットさせていると、近所のじさがどこからともなく現れて
講釈をたれ始めます・・・・
よくある田舎の微笑ましい風景ですね

そうこうしてると、雨がまた降り出し
最後にまたも大型ゲット

短時間でしたが、とても楽しかったですねぇ
それからどうでもいいけど、昼間はちゃんと仕事してくださいね

2009年07月20日
加茂水族館!
ここ4・5年、家族で出かける事がなく
家族からはブーイングの嵐で
しかたなく連休の最終日に出かけることに・・・・・・
ディズニーランドなどの案もでましたが、とんでもない混雑が
予想され、「安田アイランド(死語)にしなさい」と言いましたが
自分だけ抜け出して五頭で釣りというのがバレバレで却下
結局、いろいろ検討した結果山形の加茂水族館というところに決定しました
ここはクラゲの飼育で世界的にも有名で
ノーベル賞のなんとか博士がなんとかなんとか・・・・
で詳しい事はわかりませんが、くらげがたくさんいます




まだまだたくさんいましたが、こちらが主役なので肝心な魚のほうは
このようにぎゅうぎゅうで渋滞してます

メバルも渋滞してます

そして周りには潮だまりなどもあり、なかなか楽しめました
こうして無駄な一日が過ぎましたが、これでまた明日から堂々と
釣りに行けます・・・・・・
家族からはブーイングの嵐で
しかたなく連休の最終日に出かけることに・・・・・・
ディズニーランドなどの案もでましたが、とんでもない混雑が
予想され、「安田アイランド(死語)にしなさい」と言いましたが
自分だけ抜け出して五頭で釣りというのがバレバレで却下

結局、いろいろ検討した結果山形の加茂水族館というところに決定しました
ここはクラゲの飼育で世界的にも有名で
ノーベル賞のなんとか博士がなんとかなんとか・・・・
で詳しい事はわかりませんが、くらげがたくさんいます
まだまだたくさんいましたが、こちらが主役なので肝心な魚のほうは
このようにぎゅうぎゅうで渋滞してます
メバルも渋滞してます
そして周りには潮だまりなどもあり、なかなか楽しめました
こうして無駄な一日が過ぎましたが、これでまた明日から堂々と
釣りに行けます・・・・・・
2009年06月29日
灯火採集!
カマス祭りも終了し、一気に燃え尽きてしまい
抜け殻のような毎日を送っていました
そこへ釣りド素人アッキーんちの悪ガキ保育園児、ミッキーがカブトムシ採りたい
というので、うちの悪ガキ小学生、サルと4人でクワカブ灯火採集に行くことに・・・
しかし、虫もド素人のこの人達は相変わらず分かっておらず
この虫ポイントというのも何年もかけて開拓したもので
マツタケポイントなどと同じく親兄弟にも教えられない超極秘事項
というのが全くわかっておらず
気軽に「しゃぁ~す」などと言ってくるものだから
どうしょうかと思いましたが、しかたないので
目隠しをして現地まで連れて行く事にしました
そしてなんといきなり、ヒラタゲット

その後も順調にノコギリ、カブト、コクワをゲット
深夜の山奥に歓声が響きます

ミッキーとサルはガキどうしの激しいバトルを繰り広げていましたが
カブト♂が採れないサルは、ちょっといい気になってきた保育園児のミッキーに
「こんど採れたらあげるね」と情けかけられていました
とすぐ調子にのる親子でしたが、今年は気温が高いせいか虫の出もよく
好調の出だしでした
抜け殻のような毎日を送っていました

そこへ釣りド素人アッキーんちの悪ガキ保育園児、ミッキーがカブトムシ採りたい
というので、うちの悪ガキ小学生、サルと4人でクワカブ灯火採集に行くことに・・・
しかし、虫もド素人のこの人達は相変わらず分かっておらず
この虫ポイントというのも何年もかけて開拓したもので
マツタケポイントなどと同じく親兄弟にも教えられない超極秘事項
というのが全くわかっておらず
気軽に「しゃぁ~す」などと言ってくるものだから
どうしょうかと思いましたが、しかたないので
目隠しをして現地まで連れて行く事にしました

そしてなんといきなり、ヒラタゲット

その後も順調にノコギリ、カブト、コクワをゲット

深夜の山奥に歓声が響きます
ミッキーとサルはガキどうしの激しいバトルを繰り広げていましたが
カブト♂が採れないサルは、ちょっといい気になってきた保育園児のミッキーに
「こんど採れたらあげるね」と情けかけられていました

とすぐ調子にのる親子でしたが、今年は気温が高いせいか虫の出もよく
好調の出だしでした
