ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
プロフィール
デンチ
デンチ
20年前はカリスマステイヤーとして君臨していましたが、いまではすっかりそのオーラも消え失せパンピーになりつつ後輩からもタメ口扱い。
しかし第一回五頭スーパーカップを制し、再びオーラが溢れ出てきた






Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年07月23日

好調続く!

アジ釣り好調が続いていますキラキラ


この時期エサ釣りはあまりしないのでルアーでは空白の時期でしたが

今年からはこのサビキD釣法を取り入れ、先月からロングランで

楽しんでます


そして、今月に入ってからはしばらく悪天候で様子みてましたが

昨日またまたアジ大爆釣・大漁ゲットびっくり



平均23cmくらいでちょっとづつ大きくなってますね


最近は5本バリに加え、一番下のシンカー部分にワームを付け

6本バリでやっていますが、そこにもどんどん食いついてきます

いわゆるアジングも併用して進化しています



そしてこの日も2本掛け・3本掛けはあたりまえで

最後は夢の6本全掛けに成功!


残念ながら、抜き上げで3本落としてしまいましたが汗

なんとか3本ゲット!晴れ

またも、うなされそうでしたが、まぁ3本上げればいいか・・・・・



そして、この日も投げサビキやアジング勢もたくさんいましたが

ひとり爆釣で、アジングの若者が釣り方聞いてきますが

やはり全く釣り方が違うので、3gのジグヘッドとかでは限界があるようで

かなり差がついてしまいます



まぁメーカーが提唱する釣り方についつい乗せられてしまいがちで

普通の人は誰もやっていない常識外の釣り方がなかなかできませんが

それは仕方のないところ・・・・

いまのところ一人で楽しんでやってます・・・・



まだしばらくいけそうなので晴れ間みてまた行きたいと思います

ちょうどアジの開きにいいサイズなんでね・・・・・ニコニコ




  

Posted by デンチ at 18:00Comments(3)青物釣り