2014年10月22日
予告どうり出撃!
昨日は予告どうり雨のなか出撃
一応タックルは3タックルを準備
エギング用とサビキ用とルアー用の3タックルです
まず釣り始めはイカを狙ってエギングをしますが、反応無し!
しばらくしてアジの時間帯になったので、サビキを投入!
しかし昨日と違い良型のアジのアタリは無く
豆アジが鈴なりになって釣れてきます
そのためサビキの針を9号にあげ、豆アジを回避する作戦で
ようやく良型のアジを2本ゲット!
昨日とは雲泥の差です
その後、アジが不調なのでイナダ狙いに切り替え
大ナブラを期待するも
だいぶ沖目でわずかに確認するも接岸せず・・・・・・
それでも何とかD釣法を駆使しイナダ・サバを単発ゲット!
本日の釣果です

普段だと十分な釣果ですが
昨日があれだったからなぁ~・・・・・・
それによ~考げると、あんげ短時間でごーぎアジが釣れんの
今まであんまねかったかもしんね~
それもこのサビキD釣法でいろいろと試行錯誤した結果
完成に近づいた証か・・・・・
まぁひとりで勝手にそう思ってて下さいみたいな感じですが
今日は予想ハズレてダメでしたが、この雨が晴れて波が
治まれば今度はいよいよイナダの大ナブラが期待できそうです
週末にまた頑張りたいと思います

一応タックルは3タックルを準備
エギング用とサビキ用とルアー用の3タックルです
まず釣り始めはイカを狙ってエギングをしますが、反応無し!
しばらくしてアジの時間帯になったので、サビキを投入!
しかし昨日と違い良型のアジのアタリは無く
豆アジが鈴なりになって釣れてきます
そのためサビキの針を9号にあげ、豆アジを回避する作戦で
ようやく良型のアジを2本ゲット!
昨日とは雲泥の差です
その後、アジが不調なのでイナダ狙いに切り替え
大ナブラを期待するも
だいぶ沖目でわずかに確認するも接岸せず・・・・・・
それでも何とかD釣法を駆使しイナダ・サバを単発ゲット!
本日の釣果です
普段だと十分な釣果ですが
昨日があれだったからなぁ~・・・・・・
それによ~考げると、あんげ短時間でごーぎアジが釣れんの
今まであんまねかったかもしんね~
それもこのサビキD釣法でいろいろと試行錯誤した結果
完成に近づいた証か・・・・・
まぁひとりで勝手にそう思ってて下さいみたいな感じですが
今日は予想ハズレてダメでしたが、この雨が晴れて波が
治まれば今度はいよいよイナダの大ナブラが期待できそうです
週末にまた頑張りたいと思います
