ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
プロフィール
デンチ
デンチ
20年前はカリスマステイヤーとして君臨していましたが、いまではすっかりそのオーラも消え失せパンピーになりつつ後輩からもタメ口扱い。
しかし第一回五頭スーパーカップを制し、再びオーラが溢れ出てきた






Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年11月06日

サバ祭り!

昨日は、実はいつもと違うポイントに行ってたのですが

いつも行ってるホームのドンから「爆釣らったよ!」メールが入り

これはいけないと思い、本日も連チャンで出撃・・・・・にっこり



ホームに到着すると、すでにドンは居座っており

昨日の自慢話を聞かされながら「何してたんだ」と怒られますめそめそ


まぁね、釣れる時がわかればきますけどね・・・・

と思いながら準備にかかりますしょんぼり




昨日爆釣だったポイントはもうすでにじさ達がひしめき合っており

少し離れた場所で始めます



そしてすぐにアタリ連発で

大型アジ・サバ ゲットびっくり




今朝も好調です

アジがMax30cmでサバも30~34cmくらいとなかなかの良型揃い



そして、一帯にナブラが散発してますが

ナブラ撃ちすると、上針にサバ、下針にアジみたいな感じのダブルが

2回ありましたけど、アジとサバの混成したナブラのようです




近くにジギンガーも何人かいて

必死でナブラ撃ちしてましたが、全く反応無し・・・・



あのナブラをイナダかサワラのナブラとカン違いして

投げ続けていると思われ、全く反応が無く釣れない理由を

「シラスパターンだから難しい」とか思ってるヤツも多いガーン




そのロッドにサビキつけて投げれば楽しい釣りができるのに

その術を知らないため、頑なに釣れないジグを投げ続けます




まぁ私の場合は今までの経験則でどんな魚のナブラか

ある程度見分けられますので

常にもう1タックル用意してあり、不意のイナダにも即対応でき

シラスパターンなど全く関係なく、イナダを仕留める事ができますグッド



要はその間違いに早く気づき、無駄なことはなるべくしないで

今この場所にきている魚種を的確に把握し狙え、ということで

これが釣果に結びつく大事なことであるからです






偉そうにいうとまたアンチが増えますので

このへんでやめときますウィンク




明日はちょっと波が出そうなんで

次回は来週になりそうです


今度はイナダきてほしいですね・・・にっこり










  

Posted by デンチ at 18:03Comments(0)青物釣り

2015年11月05日

まだ釣れます!

いやぁ~

それにしても、アンチの多いこのブログですが

まさかかくれファンがいるとは・・・・・ニコニコ




「かくれ」ってとこがいいね

あんま人に言わんねってことね・・・



といったところでごく一部のファンのため

これからもがんばります・・・・キラキラ





ところで、あれからちょっと天候不良でしばらく行けませんでしたが

今朝はようやく海も落ち着いてきたので行ってきました


まず少し早めに行ってエギングから始めますが

イカの反応は全く無し・・・・


しかし明るくなってサビキD釣法に切り替えると

すぐにアタリ連発

アジ・サバ・カマス ゲットびっくり





まぁ、ちょっとショぼいけどすぐに時合がすぎたんで

今日はこんなもんです


でもこの時期、サバやカマスなんかも太ってるし

このように、このサビキD釣法は色々釣れちゃうんで

楽しいです



その後、沖のほうで結構大ナブラがたっていましたが

接岸せず

得意のイナダやサワラはまだ確認できませんでした




ところで、前回ご質問にありました

サビキD釣法でダブル・トリプルと掛けるコツを説明したいと思います


まずこのサビキD釣法で一番アタリの多いのが

フォール時のサビキが着底する瞬間で

その時にすかさず合わせて、すぐにリールを巻けば

一匹は釣れてきますが

だいたいアジなんかは群れで行動してるので

その周りにいるヤツも狙えば釣果も倍増します



そこで、最初のアタリのあった瞬間

すぐに強く合わせるのでなく

少し送り込むようにしながらも竿をたて

一瞬の間を作ります



そうすると周りにいるアジ達も次々と掛かってきます


ちょっと向こうアワセのような感じですが

この時にラインをゆるめたり、間が長すぎると

魚が逃げちゃいますので気をつけて加減してください




以上、簡単ですが

なかなか言葉で表現すると難しいのですが

まぁ私のやり方なんで、あとは自分でいろいろ試して

自分のものにしてがんばって下さい




また質問ありましたらどんどん聞いて下さいニコニコ



  

Posted by デンチ at 19:09Comments(2)青物釣り